【校外学習】進路ガイダンス!
1・2年生を対象に進路ガイダンスを行いました!
進路ガイダンスでは、4年制大学や短期大学、専門学校、民間企業など、多くの学校や企業の方にお越しいただき、ブース形式で進路や職業について色々なお話をしていただきます。
今回は1人につき3つのブースで話を聞かせていただく形式で行いました。
私が進路に関する話をするとき、必ず生徒に言うことがあります。
それは「知らないまま選択肢に加えないことと、知った上で選択肢に加えないことは全く意味が違う」ということです。
興味がないというだけで、知らないまま選択肢に加えないということは、もしかしたら自分に合っているかもしれないというチャンスを逃してしまうことになります。
しかし、興味がないことにも一度関心を向けることで、本当に興味がないのかどうかをきちんと知った上で選択肢に加えるかどうかの判断をすることができます!
きぼう高等学院では、生徒に色んな職業を知ってもらうための様々なイベントを設けています!このような機会に積極的に参加して、将来のイメージを具体的にしてもらえたらと思っています✨
今回聞かせていただいた貴重なお話を、ぜひ今後の進路選択に活かしてもらいたいです😊
★めがね先生★