【学校行事】神村学園スクーリングを実施しました⭐︎
きぼう高等学院では、通信制課程の単位修得に必要な『面接指導(対面授業)』を受けるため、提携先である鹿児島の神村学園本校にて、4泊5日のスクーリングを実施しました。今回は、2・3年生を中心に約50名の生徒を引率しての参加となりました!
◆ 1日目〜3日目:集中して学ぶ授業の日々!
初日、バスに乗り込み南宮崎駅を9時に出発!バスの中では和気藹々とした雰囲気の中でおしゃべりを楽しみながら鹿児島へ向かいます✨
神村学園に到着後、いよいよスクーリングが開始されます!
最初の3日間は、神村学園本校の先生方による一般的な一斉授業を受けました 📖
普段はレポートを中心に学んでいる生徒たちにとって、対面授業は新鮮な学びの場!緊張しながらも積極的に授業に参加し、理解を深めていく姿が見られました😊
- バス内にて
- 開校式!
- 授業の様子①
- 授業の様子②
- 授業の様子③
- 授業の様子④
- 授業の様子⑤
- 休み時間①
- 休み時間②
◆ 宿泊先はビジネスホテル!
スクーリング期間中は、ビジネスホテルに宿泊します!ホテル内では基本的に自由時間となっているので、お部屋でまったりする生徒、友達と交流を深める生徒、近くのコンビニへお買い物に行く生徒、過ごし方は様々です😊
- ホテルで朝食
- ロビーでまったり
◆ 4日目午前:仙巌園で鹿児島の歴史に触れる!
4日目の午前中は校外学習として、鹿児島市内の観光名所『仙巌園』を訪れました✨
自由散策では、島津家の歴史や錦江湾・桜島を望む雄大な景色に触れ、生徒たちはそれぞれに鹿児島の魅力を感じていました😊
午後からは再び学校に戻り、通常の授業を受けました!勉強と校外体験の両方を味わえる、充実した一日となりました✨
- 仙巌園①
- 仙巌園②
- 仙巌園③
- 仙巌園④
- 仙巌園⑤
- 仙巌園⑥
◆ 5日目:体育実技の授業!
最終日となる5日目は、午前中に体育の実技を行いました!
今回の種目はドッジボール🏐ミニバレーボールのような柔らかいボールを使用するので、当たっても痛くない✨得意な生徒も苦手な生徒も、安心して参加することができます!
大人数で体を動かす機会もなかなかないので、みんな楽しそうに声を出しながら参加してくれました😊
- 準備運動①
- 準備運動②
- ドッジボール①
- ドッジボール②
- ドッジボール③
- ドッジボール④
- 休憩①
- 休憩②
- 休憩③
◆ スクーリングを終えて
4泊5日のスクーリングは、学習面だけでなく、集団での生活や仲間との交流を通して多くの経験ができる貴重な時間となりました✨
スクーリングをきっかけに、『友達がたくさんできた!』という生徒も少なくありません😊
普段の学びに加えて、こうした体験を通じて一人ひとりが新たな気づきを得て、今後の学校生活にも活かしていけることを願っています✨
◆ 終わりに…
現在、きぼう高等学院や通信制の学校への進学、転編入をご検討されている方で、学校のことや学費、スクーリングについて詳しく話を聞いてみたいという方はぜひ遠慮なくご連絡ください😊
また、鹿児島へのスクーリングに大きな不安を抱いている方には、きぼう高等学院でスクーリングまで完結できる『星槎国際高等学校』についてもご説明いたします!
できるだけ負担が少なく、一人ひとりに合わせた高校卒業への道のりを楽しく進んでいけるようサポートいたします😊
★めがね先生★