9月 2019のアーカイブ
芸術大会準備☆
さてさて今日は明日の芸術大会に向けて準備をしていきました(^^♪ 生徒たちもたくさん協力してくれて助かりました(^^)/ 「やかぜ」とは神村学園本校のスローガンで「やればできる かならずできる ぜったいできる」のことです…
続きを読む前期終業式☆
神村学園では4~9月を前期、10~3月を後期としていますが、今日は前期の終業式を行いました☆ 4月に入学した生徒にとっては半年が過ぎたわけですが、だいぶリラックスして過ごせるようになった生徒もいれば、まだまだ緊張している…
続きを読むボウリング大会☆
今日は大盛り上がりのボウリング大会でした!! 参加する生徒も多く、午前午後と2回に分けて行いました☆ 本気で1位を目指す生徒もいれば、初めてのボウリングに緊張している生徒もいました☆ 自由参加なので投げない生徒たちもいま…
続きを読む2期校外学習④ オルゴール教室☆
最終日の今日はオルゴール講座でした!講師は、宮崎県内の保育園や小中学校や介護施設などでオルゴール演奏をされている永山明美先生に来ていただきました☆ まずは、手回しオルゴール演奏を聴かせていただきました!ハナミズキなどの曲…
続きを読む2期校外学習③ 茶道体験☆
今日は宮崎総合運動公園内にある、『日向景修園』にて、家庭科担当の森先生より、茶道の作法を教えていただきました! まずはお茶の準備の間に日本庭園内のおさんぽをしました! こんな庭園が宮崎にもあったのですね☆ 整えられた庭園…
続きを読む2期校外学習③ 茶道体験☆
今日は宮崎総合運動公園内にある、『日向景修園』にて、家庭科担当の森先生より、茶道の作法を教えていただきました! まずはお茶の準備の間に日本庭園内のおさんぽをしました! こんな庭園が宮崎にもあったのですね☆ 整えられた庭園…
続きを読む2期校外学習② 株式会社 富士製菓☆
今日は宮崎中央ロータリークラブさんのご協力のもと、宮崎市内にある(株)富士製菓さんの和菓子工場を見学させていただきました! 社長さんは宮崎にもこんなお仕事をして、活躍している企業があるんだということを知ってほしいという熱…
続きを読む2期校外学習① パン教室☆
今日はパン教室を受講させてもらい、ピザ作りを教えていただきました★ 小麦粉の種類の説明や水の入れ方、こね方等具体的に教えて頂きました(^^)/ こねる作業が忍耐と体力のいる仕事で、生地がまとまるまでこね続けます!! 交代…
続きを読む9月卒業式☆
今日は9月の卒業式を行いました☆ 今年の9月卒業は1名で、令和初の卒業生になりました(^^)/ すごく頑張り屋さんで勉強にも一生懸命取り組んでくれた生徒でした☆ 後輩たちにもとても優しくて先生たちも彼にはたくさん助けられ…
続きを読むパネリスト☆
今日は「不登校だって大丈夫 ~多様な学びをみんなで考える~」というイベントにパネリストとして参加させていただきました!! 60名以上の方が集まって下さったようで、久しぶりに緊張しました(‘Д’)笑…
続きを読む